北海道大学 大学院情報科学研究院
トップ
新着情報
研究内容
研究業績
メンバー
卒業生
english
People of LALSIE
システム/回路/デバイス融合による新規情報科学技術の創成
浅井 哲也
教授/博士(工学)(LALSIE)
大学院情報科学研究院 副研究院長
超知的処理を担う集積アーキテクチャと先端デバイス・革新的回路の創出
丸亀 孝生
教授/博士(工学)(LINDA)
秋永 広幸
教授/博士(工学) (LALSIE)
半導体フロンティア教育研究機構
ハードウェア-ソフトウェア協調最適化によるエッジAI基盤
安藤 洸太
准教授/博士(工学)(LINAS)
Alexandre Schmid
客員教授/博士
横川 厚子
秘書(LALSIE)
西田 浩平
技術職員(工学系技術センター)
大沼 舞
技術職員(工学系技術センター)
物理リザーバを複製する補正リザーバシステムの構築
辰巳 祥平
博士課程1年(LINAS)
マルチタスクを協調してこなせるAIアーキテクチャ開拓
新井 文也
修士課程2年(LINAS)
脳型コンピュータへの実装に向けた軽量AIの学習手法開拓
楠瀬 黎
修士課程2年(LINDA)
エッジデバイス上で動作する生成AIに向けた省リソースなハードウェアアーキテクチャの開拓
曻 航己
修士課程2年(LINAS)
複数モデルに対応可能な可変並列性演算器の検討
堀 篤史
修士課程2年(LINAS)
アナログ回路による実用的な物理リザバーコンピューティングの開発
松野 史門
修士課程2年(LINAS)
生成AIの社会応用
山崎 比伊呂
修士課程2年(LINAS)
井上 祐
修士課程1年(LINAS)
河合 柊成
修士課程1年(LINAS)
髙橋 悠
修士課程1年(LINDA)
中村 拓真
修士課程1年(LINAS)
曵町 光紀
修士課程1年(LINDA)
ゲブレグジャベル ハゴス ベリへ
修士課程1年(LINAS)
松﨑 文音
修士課程1年(LINDA)
安達 誠二
学部4年(LINDA)
瀬戸 隼稀
学部4年(LINDA)
高村 健新
学部4年(LINAS)
古田 湧士
学部4年(LINAS)
三浦 裕太郎
学部4年(LINAS)
水野 哲郎
学部4年(LINDA)
結城 涼一
学部4年(LINDA)
和田 義礼
学部4年(LINDA)
Velasco Cardenas Oliver Aaron
研究生(LINDA)